-
お出かけ
ディズニーホテルに前泊のメリットとデメリット。子連れディズニーでも楽に過ごせた!
子連れディズニー強い味方が、ランドの目の前にあるホテル!ディズニーランドホテルに泊まったら、翌日のパークで快適に過ごせました。ホテルに泊まって、Disneyの世界を余すことなく楽しみましょう。 -
お出かけ
2024最新・子連れディズニーの40周年プライオリティパスやDPAを使った回り方
子連れディズニーで楽しく過ごせるか不安ですよね。我が家では、無料パスを使って半年前より倍のアトラクションを体験することが出来ました。最新のディズニー事情をレポします。 -
遊んで育脳
小学生向け本読み放題のサービス4選【2024年版】絵本/児童書サブスクのおすすめはこれ!
小学生向けの本読み放題サービスがあるのをご存知ですか?4つのサービスを比較してみました。子供向けサブスクで「ちょっと待ってて」のスキマ時間が読書タイムに変わります。 -
遊んで育脳
お留守番や一人あそびで役立つ小学生の暇つぶしアイデア15選!
小学生の暇つぶしと言えばYouTubeですが、お留守番が続いてYouTubeばかりになってしまうのも困りものですよね。 この記事では、YouTubeやゲームばかりになってしまいが... -
遊んで育脳
Amazonキッズプラス無料体験で読める本のリスト。ipadやスマホなどのアプリダウンロードで話題の児童書・学習マンガが読み放題!
おうちのiPadやスマホ、Android製品が子供用図書館にかわる、Amazonキッズプラスの紹介です。Amazonキッズプラスに登録すれば、学習マンガを全巻セットで揃える必要なし!おうちのiPadやスマホ、Android製品が子供用図書館にかわります。 -
遊んで育脳
小学生向け無料のパソコン入力ローマ字表!マイクラのコマンド入力やプログラミング/タイピング学習のスタートに
英語学習に出遅れた我が家の反省文です。小学3年生のローマ字の勉強が終わったのにローマ字はおろかアルファベットすら怪しい娘のために作ったローマ字表をダウンロードできるように公開しています。 -
遊んで育脳
コスパ最強の絵本は参加型絵本や絵探し絵本にあった!長く使える本を紹介
絵本を買うなら、子供のお気に入りになるような本を買いたいですよね。子供が好きな本がどんな本か再確認してみたら、コスパ最強絵本は絵探し絵本・参加型絵本であることがわかりました。絵探し絵本・参加型絵本からおすすめ本を紹介しています。 -
遊んで育脳
「ざんねんないきもの事典」の類似の本はある?”おもしろ動物&生き物シリーズ”のおすすめ
「ざんねんないきもの事典」のシリーズ紹介や、同じようなおもしろ動物&生き物シリーズの本を紹介します。 生き物の意外な一面が満載な本が多いので、大人も楽しめます。生き物の新たな一面を知ることができる本、いかがですか? -
遊んで育脳
何回読んでも楽しめる絵の細かい絵本のおすすめ。脳科学者もおすすめの間違い探し・絵探しで脳を鍛えよう!
絵本って高いですよね。本のように100ページもあるわけではないのに1,000〜2,000円。 子どもが気に入らないと一回読んだ切りだし⋯ 出来れば何回も読んでもらいたい 絵本... -
遊んで育脳
小学校高学年におすすめの女子向け漫画ランキング。2024最新版!非日常編!漫画でいろいろな世界や価値観を体感しよう。
ちょっと大人の階段を登りつつある我が子に見せるべき漫画がわからないあなた!変に少女まんが見るより、大判コミックに良作がありますよ!この漫画に見たことない世界が詰まってます。